そお鹿児島の特産品

 JAそお鹿児島は、全国有数の畜産地帯(牛・豚・ブロイラー)です。また、野菜・果樹・花き・茶などの農産物の栽培も盛んな地域です。これらの特色を活かした加工品も販売しております。

 JAそお鹿児島で栽培、加工された美味しい特産品をご紹介します。

畜産物の紹介

鹿児島黒牛

 鹿児島黒牛は、南国の温暖な気候と緑豊かな大自然の中で育てられています。安心・安全な飼料で生産された牛肉は、味・風味・色合いともに高い評価を得ています。ほどよく脂ののった柔らかい肉質が特徴で、その美味しさは最高の逸品です。

 鹿児島大隅の自然豊かな大地で育った豚肉は味わい深い逸品です。
JAそお鹿児島管内で生産された豚は、次の「銘柄豚」として販売されています。

  • かごしま黒豚
  • はいからポーク鹿児島
  • 茶美豚
  • きほくスターポーク

農産物の紹介

ピーマン

 JAそお鹿児島で最も取り扱いの多い野菜の一つです!!

 南国の日差しを受けたピーマンはビタミンAとビタミンCを豊富に含んでおり、免疫力を高めてくれます。

出荷時期

キュウリ

 キュウリは水分を90%も含んでいる野菜です。シャキシャキの食感を楽しみながら。夏場にはひんやりと体を冷やしてくれます。

出荷時期

ナス

 「西郷ナス」として鹿児島ブランド指定を受けているそお鹿児島のナスです。濃い紫色はナスニンというポリフェノールを含み、抗菌作用があります。

出荷時期

イチゴ

 そお鹿児島のイチゴは「さがほのか」を中心に栽培しています。整った形とほのかな酸味が特徴的です。

出荷時期

マンゴー

 ハウス栽培されているマンゴー。南国の香りと、濃厚な甘さが特徴的です。化粧箱入りの夏姫は形、大きさ、糖度と厳選されたマンゴーのみが名乗れます。

出荷時期

パッションフルーツ

 近年取扱量が増えてきているパッションフルーツ。皮にしわがよってきた頃が食べごろのサイン。上部を切り取ってスプーンで食べるのがメジャーな食べ方です。

出荷時期

キク

 鹿児島県は、栽培面積、生産量共に全国第2位の産地となっており、JAそお鹿児島管内の鹿屋市輝北町、曽於市、志布志市で栽培され、県のブランド産地に指定されています。

出荷時期

ゴーヤー

 夏場が風物のゴーヤーですが、そお鹿児島ではハウス、露地、抑制と作る時期が3種類もあるため長い期間出荷しています。苦味成分は美容効果もあると言われています。

出荷時期

カボチャ

 鹿児島県はカボチャの生産量が全国第2位。そお鹿児島のカボチャは春はしっとりとした食感の「えびす」冬はホクホクとした食感の「栗五郎」をメインに取り扱っています。

出荷時期

メロン

 そお鹿児島では「アンデスメロン」と「マリオネットメロン」を中心に取り扱っています。甘いイメージがあるメロンですが、意外にも低カロリー100gあたり40kcal程のカロリーしかありません。

出荷時期

スイカ

 伝説の巨人「弥五郎どん」の名前にちなんだやごろうスイカは大玉で実が締まってとても甘いのが特徴。糖度が11%以上ないとブランドとして認められません。

出荷時期

大将季

 頭の出っ張りが特徴的な柑橘です。酸味が少なくさっぱりとした味がします。

出荷時期

みかん

 ビタミンを豊富に含んだみかん。ハウスと露地の取り扱いがあります。

出荷時期

ゴボウ

 そお鹿児島のごぼうは「サラダゴボウ」と呼ばれ40センチほどでアクがなく香り高いことで知られています。若いゴボウのため従来のゴボウよりも柔らかいです。

出荷時期

大根

 広大な大地で育った大根は冬の寒さに耐え、中身が良く締り高品質です。大根には食物繊維や消化を促す酵素が含まれ健康的です。

出荷時期

キャベツ

 冬場のしっかりとした歯ごたえの「寒玉」と春場の柔らかい食感の「春キャベツ」があります。青果用、加工用の両方を取り扱っています。

出荷時期

ハクサイ

 そお鹿児島のハクサイ生産量は県内でもトップクラスです。鍋に入れるもよし、漬物にするのもよしです。

出荷時期

さといも

 夏はツルン、冬はほくほくの違った味と食感が楽しめます。水分量の多いさといもはサツマイモのエネルギー量の半分ほどしかないと言われています。

出荷時期

サツマイモ

 鹿児島を代表する野菜です。掘り立て2カ月じっくり寝かせて十分な甘みを出したさつまいもです。品種は紅さつまと、紅はるかがあります。

出荷時期

加工用甘藷

 加工専用の甘藷は焼酎用や、芋ケンピの材料として使用されます。それぞれの用途に適した多くの品種を取り扱っています。

出荷時期

お茶

 企業経営による大型茶工場や個人経営の茶工場で普通煎茶、深蒸し煎茶の生産が盛んです。早場地帯である曽於南部(志布志市志布志町)から遅場地帯の曽於北部(曽於市末吉町・財部町)まで行われています。気象条件を活かした特徴あるこだわりのお茶づくりが行われています。

出荷時期

 食用のお米はもちろんのこと、そお鹿児島では種用の水稲栽培も行われています。

 また、平成29年には天皇陛下に献上するお米の新嘗祭が行われます。

出荷時期